まん我さんはどこ行ったはる?

8:30【ラ】桂塩鯛のサークルタウン 
~11:55 KBS京都ラジオ
《桂塩鯛の金言格言これぞ名言》
 (塩)「日本人は親切やねぇ」
  ※電車の座席にスマホを忘れて来られたそうです。
   すぐに連絡を取りはったけど見つからず、周囲からも「スマホは出て来ない」と聞かされて
   気もそぞろになってはったそうですが、諦めつつ翌朝電話してみたら京都駅に届いていたん
   やそうです。どこのどなたが届けてくれはったかもわからないが親切が有難いという話。

《桂塩鯛の投稿人生》武蔵府中法人会 税川柳「第3回税金をテーマに川柳大募集

《桂塩鯛の土曜品評会》在庫一斉処分(負けグッズによる対戦)

《桂まん我のお楽しみ 今週のコラム》
(ま)元NHKの村上アナウンサーと話していたら、日本語は難しいという話になった。
   ニュースを読む際「朱鷺が亡くなりました」と読んで、視聴者や先輩方から一斉に注意を
   受けられたそうです。曰く「朱鷺は死んだ」でよいのやと。
   「犬に餌を上げる」「子供に小遣いをやる」はおかしい。
   言葉を生業にしているので気をつけなアカン。
   過日手紙を書いていて「拝見させて頂きました」というのはおかしいでっしゃろ。
   紅雀さんが内弟子の頃、丁寧な言葉遣いをするように言われて「ダスキン様がいらっしゃい
   ました」と言うて「ダスキンに様は要らんねん!」てことに…。
   正しい日本語を使うように気を付けよう。

《おじゃまん我リポート》栗東の大豆畑より食の体験をリポート
 豆腐を作る体験中の少年にインタビューして、まん我さん
 「おっちゃんも好きやわ、冷奴」※“おっちゃん”なんやね ^m^