①~11:55 KBS京都ラジオ
《桂塩鯛の金言格言これぞ名言》
(丞)
《桂塩鯛の投稿人生》
武蔵松山城風流合戦 世相を風刺したユーモアあふれる川柳募集
《桂塩鯛の土曜品評会》
テーマ:10/13はサツマイモの日→おならをすると恥ずかしい→恥ずかしさを紛らわすグッズ
《桂まん我のお楽しみ 今週のコラム》
《おじゃまん我リポート》
京都高島屋生鮮売り場から生鮮市の日をリポート
②【米紫・吉弥プロデュース 】
開場:13:30(終演予定:20:00)
会場:サンケイホールブリーゼ(JR大阪駅・各線梅田駅より徒歩約5分)
料金:御大尽席 ¥5,000/S席 ¥3,500/A席 ¥3,000(全席指定)
※御大尽席は出演者との記念写真、サイン色紙ほか特典付き。
ブリーゼチケットセンター(電話・窓口)のみ取扱い・・・完売の由
出演:落語の出演
【第1部】
桂団治郎 「動物園」
桂小鯛 「やかん」
桂そうば 「うなぎ屋」
漫才:優々&團治郎
寄席の踊り 戸板返し:佐ん吉、ひろば
桂吉の丞 「上燗屋」
桂まん我 「野崎詣り」
桂吉弥 「青菜」
【第2部】
◆古典と新作聴き比べ
桂弥太郎 「東の旅発端」
桂ちょうば 「ハンカチ」
桂紅雀 「さかさま盗人」
桂しん吉 「若旦那とわいらとエキスプレス」
桂ひろば 「大安売り」
桂歌之助 「はなしか入門」
桂佐ん吉 「稽古屋」
リレーお囃子落語「七度狐」:紅雀、よね吉、雀五郎、吉の丞、二乗
【第3部】
桂優々 「運廻し」
桂二乗 「癪の合薬」
桂鯛蔵 「初天神」
桂米紫 「宗論」
三題噺「ノーベル賞」「スカイツリー」「めがね」:鯛蔵、小鯛、歌之助、そうば
桂雀五郎「看板の一」
桂よね吉 「蛸芝居」
大クイズ大会&着替え競争
6時間企画 作曲&完成唄披露「十九箱」「米朝師匠」「サンケイホールブリーゼ」
:しん吉(笛)、
まん我(ヴォーカル)、ちょうば(ギター)
吉弥さんの呟きによるとスペシャルグッズの販売もあるそうです。
問合:ブリーゼチケットセンター Tel.06-6341-8888
発売:8/11(土)10:00~■Pコード 422-980
参照URL:http://kamanga.exblog.jp/16415929/
http://beichoschedule.osakazine.net/e449457.html
http://ticket.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=1235394&rlsCd=001
http://www.sankeihallbreeze.com/list/entertainment/2012/08/post-183.html
http://beishi-k.jugem.jp/?eid=76