①~11:55 KBS京都ラジオ
《桂塩鯛の金言格言これぞ名言》
(幸)「方向さえ合っていればいいんじゃないかしら」
※こうなりたいっていう自分に近付けなくてイライラしたり焦ったりするが、こうなりたいって いう方向さえ間違っていなければ廻り道をしながらでも前進すればよい
廻り道で得ることもあったりする
《桂塩鯛の投稿人生》北海道上川町「
第9回全日本ラーメン川柳麺位選手権」
《桂塩鯛の土曜品評会》 これまでの戦績(ま)153 対(丞)151
テーマ:紛らわしいグッズ
(丞)ニューヨークで調達して来はりました♪
*子どものパスタ用フォーク(持ち手の先にクルクル回すハンドル付)
*スプーン(底に穴が空いていてストローにもなる?)
(ま)*コンバースの靴に見えるペンポーチ
*いもむし(赤外線リモコンで動く、全員の反応「気持ち悪っ」)
☆丞君の勝利~☆
《桂まん我のお楽しみ 今週のコラム》
※ワッハ上方の演芸資料館が今月末で限りなく縮小されることになった
その役割を終えたということでもあろうが、内弟子開けて仕事もなかった頃、毎日のように
7階レッスンルームに通いお手伝いをして、頂いたお菓子を朝食に打ち上げで栄養補給した
また上方亭での勉強会をずっと続けていてここで文化庁の新人賞を頂いた思い出もある
この上方亭での勉強会が上方亭最後の公演となる
3/29、30、今回は特別に2日興行で「第41回お笑いまん我道場」開催です!
《おじゃまん我リポート》 京都駅ビル駅前広場より
Kids Day~Dream Station~のご紹介
②※サークルタウン終了後らしい
モリラジ! ツイッター情報1 ツイッター情報2③
開場:18:00
会場:トリイホール(上方ビル4階/地下鉄「なんば」なんばウォーク南OSプラザ出口)
料金:前売 ¥2,300/当日 ¥2,500
出演:旭堂南舟「水戸黄門漫遊記 長屋の出世」
桂吉坊 「花筏」
桂まん我「替り目」
-中入り-
旭堂南青「仇討 乳守遊郭」
チケット&問合:トリイホール Tel.06-6211-2506
参照URL:http://kamanga.exblog.jp/17576599/
http://www.kamigatarakugo.jp/info/2013/03/23/
http://www.kichibo.net/info.php
http://rakugo.temps.jp/event_info/event_20130105-010/attachment/img045/