~11:55 KBS京都ラジオ
《桂塩鯛の金言格言これぞ名言》
(丞)「アイ・アム・スクランブルエッグ」
※ニューヨークにお住まいの妹さんのお誘いでニューヨークに行きはった折、滞在最終日に
これまで全く英語をしゃべらずに来たから最後の朝食の注文くらい自分でするように妹さん
から言われはったそう
スクランブルエッグか目玉焼きを選ぶにあたって、思わず言うてしまいはった言葉
妹さんが安い航空券を調達してくれはって乗りはったチャイナエアラインの往復の機中でも
酢豚が食べたいのにポークと言えず、思わずビーフと言って牛丼を召し上がったとも(^^)
《桂塩鯛の投稿人生》 「
御教訓カレンダー大賞」に応募
《桂塩鯛の土曜品評会》 これまでの戦績(ま)155 対(丞)154
テーマ:5/4はノストラダムスの日→
人類が滅亡するその日に使っていたい食べていたいグッズ
(ま)最後の日に食べていたいグッズ
*一杯目はビール…ベルギービール(つまみも無く飲み干そう)
*二杯目は日本酒で…ホタテの貝柱(9個入り、噛めば噛むほど味わい深い)
*山廃仕込み 香住鶴 ワンカップ(但馬のお酒)
*賀茂鶴(広島のお酒)
*ホテイの焼き鳥缶詰(塩鯛さんも美味しいと言うてはります)
*マスヤのおにぎりせんべい
(丞)*仏像の形をしたボールペン(「僕の部屋にあるヤラシイDVDは××さんのものです」
とか書き残したい)
*キスする用のリップ(マンネリカップルにお勧め、キャラメル味とりんご味)
*ボクサーパンツ(「お遊びはここまでだ」と書いてある、最後は滅ぼそうとする魔物と
パンツ一丁になって闘う)
☆丞君の勝利~☆
《桂まん我のお楽しみ 今週のコラム》
※ラジオカーに乗って伏見に向かってはります
烏丸四條の辺りも通って来たが、人出はいつもの土曜日と変わらない感じです、今は。
まん我さんは並ぶのがイヤなタイプで、入ろうと思ったお店に列が出来ていたら隣の空いたお店
に入る方なんやそうです
食博に行きはったら平日の昼間でも混んでいた、
日本人は並ぶのが好きらしい、並んだ方が美味しくなる…のかな
殻付きの牡蠣を焼いて食べるのが3つ千円で並びはったが「あれだけ並んで食べるのは一瞬やな
」とのこと
のんびりと楽しく生きて頂くのがいいかな、と思ってはるそうです
《おじゃまん我リポート》
京都市青少年科学センターよりイベントなどのご紹介